Libra Studio Log

開発に関することやゲーム、ガジェットなどについてつらつらと書き記しています

AWS(ec2)にMySQLをインストール

f:id:daihase:20190809100556p:plain

こんにちは、daihaseです。 今回はAWSを使ってのMySQLのインストール設定周りをメモとして書いておきます。

 

まずパッケージを最新にアップデート。

sudo yum -y update

 

次にMySQLをインストールします。

sudo yum install -y mysql55-server php56-mysqlnd

 

インストールが完了したらMySQLを起動します。

sudo service mysqld start

 

次に以下のコマンドでMySQLのセキュリティー周りの改善・初期化を行います。

sudo mysql_secure_installation

 

1)rootユーザーのパスワードを聞かれるのでYを。 2)匿名ユーザーを削除するか聞かれるのでYを。 3)rootユーザーのリモートログイン禁止を聞かれるのでYを。 4)テスト用のデータベースを消すかどうか聞かれるのでYを。 5)権限テーブルを再ロードし保存するか聞かれるのでYを。

 

ブート時にMySQLを起動するように設定します。

sudo chkconfig mysqld on

 

ここまでがMySQLインストールで、一応データベースと専用ユーザー作成までついでに。

-- rootログイン
mysql -u root -p

-- データベースの作成
CREATE DATABASE database_name;

-- ユーザーの作成
CREATE USER 'name'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password';

-- 作成したユーザーにデータベースの操作権限を与える
GRANT ALL PRIVILEGES ON database_name.* TO 'name'@'localhost';

-- 設定の反映
FLUSH PRIVILEGES;

 

こんな感じでしょうか。

それでは良い開発ライフを〜